大人が読みたいブログ

生活を楽しくするような小ネタ、ニュースを掲載するブログ

2015年GW!北陸新幹線を使って信州長野を観光!

f:id:fumigucci_1:20150416090559j:plain

北陸新幹線が開業して4月14日で早1か月。

昨日こんなニュースを見ました。

JR金沢駅のある金沢市、金沢市のある石川県内でも観光客が増加、

また長野県の軽井沢でも北陸からの観光客が大幅に増えており、

それぞれの地域では、今後も引き続き情報発信やリピートへの工夫をしていきたい。

引用:NHKニュース

 

新幹線が全線開通することでその経済効果は大きなものになるのだと、改めて実感するニュースです。

 

そして半月もすると、今年もゴールデンウィーク(GW)がやってきます。

今年のカレンダーは飛び石的になっているので、有給や会社の設定休日などがなければ、5月2日(土)~5月6日(水)までの5連休という人が多いのでしょうか。

5連休が長いか短いかは人によりますが、とはいえこの大型連休にどこかへ旅行と考えている人も多いのでは?

 

今回の記事は「今年のGW」に、この新しく開通した「北陸新幹線を使った」『信州長野の観光』にフォーカスして私なりに調べてみました。

 

 

7年に一度の「善光寺御開帳」

f:id:fumigucci_1:20150415095637j:plain

写真引用:善光寺ホームページ

 

長野県長野市にある善光寺。

善光寺御開帳とは「前立ご本尊に触れる、七年に一度の盛儀」。

善光寺の御本尊は秘仏でありそのお姿を拝することはできません。しかし、その御身代わりである前立本尊のお姿を七年に一度(数え年)特別に拝むことができる、それが御開帳。
前立本尊と結ばれた本堂前の回向柱に触れることは前立本尊に触れるのと同じこと。ここにありがたい結縁が生まれ、その功徳ははかりしれません。

引用:ウォーカープラス

http://www.walkerplus.com/event/ar0420e83802/

御開帳の期間は平成27年4月5日(日)~5月31日(日)まで。

信州善光寺の7年に一度の大きなイベントなので、長野県内だけでなく全国各地からも大勢の参拝者がやってきます。前回の平成21年の御開帳の際は670万人の人たちが参拝に訪れたそうです。

 

善光寺の最寄りの駅は、北陸新幹線のJR長野駅
JR長野駅までは、北陸新幹線を利用すれば、東京からは約1時間30分程度・金沢からは約1時間10分程度で到着します。
JR長野駅から善光寺までは徒歩でも20分ほど。
市内循環や路線バスなどでも10分程度(御開帳期間中は混雑でもっと時間がかかるかもしれません)。
駅から歩いて門前町の街並みを見ながらゆっくり散策して参拝しても面白いと思いますよ。

 

善光寺公式ホームページ http://www.zenkoji.jp/
善光寺御開帳サイト http://www.gokaicho.com/

 

 

パワースポット「戸隠神社 式年大祭」

f:id:fumigucci_1:20150415103108j:plain

画像引用:戸隠神社ホームページ

 

長野県長野市にある「戸隠神社」。
天照大御神が隠れた「天の岩戸」が飛んできたとされる霊山・戸隠山の麓にある神社。奥社・中社・高光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなっています。
最近では開運や縁結びのパワースポットとしても女性の方を中心に人気の場所ですよね。

 

この戸隠神社の式年大祭とは「七年に一度開催される神事」

 戸隠の山々に鎮座する神々、万物生成、豊穣の源…。その霊験の蘇生を祈り、お力をいただくゆかしき渡御儀礼「戸隠神社式年大祭」。

式年大祭とは宝光社の神様が、御父神である中社の神様のもとにお渡りになって(渡御)父子のご対面をされ、約2週間後にお還りになる(還御)儀式。

引用:ウォーカープラス

http://www.walkerplus.com/event/ar0420e83803/

 戸隠神社の式年大祭の期間は平成27年4月26日(日)~5月26日(火)の約1ヶ月。

善光寺御開帳と同じ七年に一度、時期も同時期に行われるといこともあって、戸隠神社(中社)と善光寺(東山魁夷館上)の間で「善光寺・戸隠祈願ライナーバス」も運行されます。
(運行期間:4月25日~5月31日まで/料金片道 大人1000円、小人500円)

 

戸隠神社の最寄駅は、北陸新幹線のJR長野駅。

JR長野駅までは、北陸新幹線を利用すれば、東京からは約1時間30分程度・金沢からは約1時間10分程度で到着します。

JR長野駅から戸隠神社までは路線バスかタクシー。

路線バス:川中島バス

長野駅7番乗り場(川中島バス長野駅前総合案内所前)から「バードライン経由戸隠高原行き」にご乗車下さい。(約1時間)
 宝光社:宝光社宮前下車
 中 社:中社宮前下車
 奥 社:奥社下車

 

 引用:戸隠神社公式ホームページ
http://www.togakushi-jinja.jp/shrine/zu/index.html

 

戸隠は「お蕎麦」も有名な地です。中にはお蕎麦を食べる目的だけという人たちもいるくらいです。名店と呼ばれるお店も多いので、ここに行ったらお蕎麦食べてください。


なお、戸隠神社は普段の休日でもかなり混雑する場所です。特にお昼時間前後となると自家用車の場合は駐車場にも入れないということも少なくありません。

特にGW、そして7年に一度の大祭、そして善光寺との両詣と、いろいろが重なる時期にはなりますので、出来るだけ自家用車の利用は控えた方が得策かと思いますよ。

 

戸隠神社ホームページ http://www.togakushi-jinja.jp/index.html
戸隠観光協会公式ホームページ http://togakushi-21.jp/

 

 

雄大な自然と白銀の絶景が楽しめる「立山黒部アルペンルート」&日本一の「黒部ダム」

f:id:fumigucci_1:20150415120451j:plain
画像引用:立山町観光協会ホームページ

f:id:fumigucci_1:20150415122129j:plain

 画像撮影:筆者

 

「立山黒部アルペンルート」「黒部ダム」はほとんど富山県に属してますが、長野県側の大町市に玄関口があります。

ここは長野県側・富山県側の「両方で北陸新幹線」が使える観光エリアになります。

 

立山黒部アルペンルート」は

富山県中新川郡立山町の立山駅(富山地方鉄道)と、長野県大町市の扇沢駅(関電トンネルトロリーバス)とを結ぶ交通路であり、国際的にも大規模な山岳観光ルートである。1971年(昭和46年)6月1日全通。
なお、富山地方鉄道の電鉄富山駅からJR東日本大糸線信濃大町駅までとされる場合もある。

引用:Wikipedia

立山黒部アルペンルート - Wikipedia

 「黒部ダム」は

日本を代表するダムの1つであり、富山県東部の黒部川上流に建設されたアーチ式コンクリートダム。
発電に利用する水を確保することを主目的として関西電力によって建設された。ダムの高さ(堤高)は186mで日本一。

引用:Wikipedia

黒部ダム - Wikipedia

 

2つを並列して書きましたが知らない人のために書くと、『立山黒部アルペンルート』の中にある『黒部ダム』といった具合。

平成27年度は、明日4月16日(木)から11月30日(月)までが営業期間となります!

 

「アルペンルート」を目的に観光するのか、「黒部ダム」を目的に観光するかでその行程は変わってきます。

 

このアルペンルート、北陸新幹線を使った場合の最寄駅は、

  • 長野県側は「JR長野駅」
  • 富山県側は「JR富山駅」

そこからそれぞれ、在来線・バス、地方鉄道などを乗り継いで、

玄関口となる「扇沢駅(長野県側)」「立山駅(富山県側)」から立山黒部アルペンルートに入ることになります。

詳細は、立山黒部アルペンルートオフィシャルサイトのアクセスをご覧ください。

 

GW時期のアルペンルートの見どころは、

  • その中間に位置する「室堂ターミナル」周辺の高さ20mにもなる雪の壁=『雪の大谷』(この記事の中の写真)、
  • 白銀の立山連峰の雄大な絶景や自然
  • 春スキー

「黒部ダム」は有名な観光放水はやっていませんが(観光放水は6月下旬~)、映画「黒部の太陽」の舞台にもなり、少し前にはNHKの番組「プロジェクトX~挑戦者たち~」でも紹介された有名な場所。

ダムに興味が無かったとしても、その壮大なスケールには必ず圧倒されます。

 

 なお、このGWの時期でもアルペンルートは標高も高く気温も低いので、セーターやフリース、冬用の防寒コートなどの防寒対策を絶対にお忘れなく!
軽装で行くと本当に寒い目に遭いますよ。。。

 

 

ゴールデンウィークの信州は、新緑の季節

今回は、北陸新幹線をポイントにした長野県の観光記事を書いてみました。
特に善光寺や戸隠神社でのイベントは毎年のことではないので、全国的にみても今年のこのGWの時期に訪れたい場所の一つでもあります。

また長野県ということで言えば、ここに書いた場所以外にも観光スポットは多く点在しています。
新幹線で長野に来て、在来線やレンタカーで県内を観光するのも面白いと思いますよ!