大人が読みたいブログ

生活を楽しくするような小ネタ、ニュースを掲載するブログ

知ってました?【三文判と認印の違い!ついでに実印や銀行印とは!】

スポンサーリンク

新生活の始まるこのシーズン。

何かと色々な手続きで『印鑑』を使います。

 

「実印」とか「銀行印」って皆さんなんとなく区分けができてると思いますが、
『認印』と『三文判』って何が違うの?って思いませんか?

f:id:fumigucci_1:20150327215844j:plain

 

この前筆者nacciも印鑑を使うことがあったのですが『認印でも三文判でも構いませんよ』って先方から言われたことがありました。

でも。。。あらためて「認印でも三文判でも」っていわれて、とりあえず実印や銀行印じゃない印鑑をもっていく自分。

いい年してこの2つの印鑑の違いが正直良く分らなかったので、ちょっと真剣に調べてみました。

 

とりあえず結論を記載します。

 

 

 

三文判

「三文判」は機械で大量生産された印鑑。100円ショップやホームセンターでクルクル回るケースなどに入って売っている印鑑のことです。

昔は三文で買えたということから、『三文判』といわれるようです。

この三文判でも、印鑑登録すれば「実印」、銀行に届け出れば「銀行印」として使える印鑑です。

 

認印

一般的な意思表示をするために押印する印鑑。
「意思表示」という点では、押印することで「責任を負う」ことにもなる印鑑です。

 

認印として利用できる印鑑は、「下記の3つ以外の印鑑』。

  • 自治体(市区町村)に印鑑登録している印鑑(実印)
  • 銀行口座の届け出に使っている印鑑(銀行印)
  • シャチハタ印

 

「三文判」でも「実印や銀行印のようにオーダーメイドで作成したリッパな印鑑」でも「実印や銀行印として使っていない印鑑」であれば『認印』になるということです。

また、インク内蔵型の【シャチハタ】は大量生産されている点では「三文判」の部類ですが、インク内臓の印鑑のために陰影が変わったり、経年劣化で文字の形が変わったりすることがあるという理由で認印にはなりません。もちろん同じ理由で「実印にも、銀行印ににもならない」のでご注意を!

 

なので、冒頭に書いたように『認印でも三文判でも構いませんよ』と言われたら、『実印・銀行印・シャチハタ以外の印鑑』を持って行っていけば間違いありません!

 

 ・・・折角ここまで記載したので、たびたび言葉として出てくる「実印」と「銀行印」も。

  

実印

自治体(市区町村)に印鑑登録している印鑑

三文判でも可。

 

銀行印

銀行口座の届け出に使う印鑑

三文判でも可。

 

何故、実印や銀行印をハンコ屋さん等でわざわざ作るのか?

 大量生産されている『三文判』も実印や銀行印に利用できますが、では何故に皆さん高いお金を払ってハンコを作るのか?

それは、大量生産された印鑑では陰影も同じだからです。

誰もが三文判を購入できるので、同じ陰影を持ったハンコを使うことがリスクになります。

その為、オリジナルの陰影を持つハンコをつくって「実印や銀行印」として利用することが多いということです。

 

三文判を【簡単にオリジナル陰影】にする方法

重要な場面では、実印でも銀行印でも「印鑑登録証」や「銀行の届け出印」と実際のハンコの陰影を確認する作業があります。

前述の記述の通り、三文判は同じ陰影があることから偽造される可能性が高い印鑑ですが、陰影をオリジナルに変更することは可能です。

 

それは。。。
三文判でも、どこか一か所でも構いません、印鑑の文字の一部分をチョットだけでも削ってしまうことです。
こうすることで、大量生産された印鑑でも、陰影を変えることができます。

 

わざわざ高い印鑑を作れないという人は、お試しください。

 

ただし、≪印鑑登録する前、銀行口座の届け出をする前≫でないと意味はありませんので、あしからず♪