大人が読みたいブログ

生活を楽しくするような小ネタ、ニュースを掲載するブログ

一度は訪れたい!人気の【東北三大祭り!】

スポンサーリンク

『東北三大祭り』をご存知でしょうか?

 

東北の夏の風物詩で、熱気あふれる伝統的で特色のある祭り。

それがこの3つ。

  • 青森県青森市の「青森ねぶた祭り」
  • 秋田県秋田市の「秋田竿燈(かんとう)まつり」
  • 宮城県仙台市の「仙台七夕まつり」

 

この3つの祭りは、開催される「期間・日程」そして「場所」が近く、鉄道や車を使ってのアクセスもしやすいこともあり夏の旅行の人気スポット。

また、それぞれの祭りは、開催される期間は毎年同じ日程で開催されるので、旅行の計画もしやすいのが特徴でもあります。

 

今回は、一度は訪れたい、人気の「東北三大祭り」をご紹介します!!

 

 

【青森市】青森ねぶた祭り(毎年8/2~8/7)

f:id:fumigucci_1:20150715170024j:plain
出典:青森ねぶた祭|青森県観光情報サイト アプティネット

日本の火祭り「青森ねぶた祭」は毎年8月2日~7日の日程で開催され、300万人を超える人出を数えます。
青森ねぶた祭は、20数台の大型ねぶたが出陣し、約3.1kmのコースを2日~6日は夜、最終日の7日は昼に運行されます。

引用:青森ねぶた祭|青森県観光情報サイト アプティネット

見どころでもある「ねぶた」ですが、運行されるのは基本的には

最終日の7日のみ昼の運航で、その夜は海上運行に花火大会も楽しめます。

睨みの効いた迫力のある巨大な「ねぶた」はやはり必見です!

 

青森ねぶた祭りの詳しい情報はこちら⇒青森ねぶた祭 オフィシャルサイト

 

なお、この祭り期間中に行くことが出来ないけど「ねぶた」を見たいという人には・・・、ねぶたの家 ワ・ラッセ』がおススメ。

ここでは大迫力の巨大なねぶたが展示され、目の前でその姿を見ることができます!また平日限定ですが「おまつり体験」も出来ちゃいますよ。

f:id:fumigucci_1:20150715170025j:plain
出典:ねぶたの家 ワ・ラッセ

 

 

【秋田市】秋田竿燈まつり(毎年8/3~8/6)

f:id:fumigucci_1:20150715175303j:plain
出典:竿燈まつりについて 秋田竿燈まつり-Akita Kanto Festival- 国重要無形民俗文化財

「秋田竿燈まつり」は毎年8月3日~6日の日程で開催。

起源は真夏の病魔や邪気を払う「ねぶり流し行事」が始まり。五穀豊穣を祈願した稲穂に見立てた「竿燈(かんとう)」が東北・秋田の夜空を灯します。

「大若」と呼ばれる一番大きな竿燈は、長さ12m・重さ50kg・大きさ64×45cmの提灯が46個!!

そんな祭りの見どころは、やはり「大若」を筆頭とした大きな『竿燈』」と、その竿燈を自在に操る『竿燈妙技』といわれる技の数々。職人芸とも云える伝統の技が注目です!

f:id:fumigucci_1:20150715212204j:plain
出典:竿燈まつりについて 秋田竿燈まつり-Akita Kanto Festival- 国重要無形民俗文化財

 

秋田竿燈まつりの詳しい情報はこちら⇒秋田竿燈まつり公式WEBサイ(注意:音が出ます)

 

 

【仙台市】仙台七夕まつり(毎年8/6~8/8)

f:id:fumigucci_1:20150715190104j:plain
出典:仙台七夕まつり - 伊達政宗公の時代より続く、日本一の七夕。

仙台七夕は、古くは藩祖伊達政宗公の時代から続く伝統行事として受け継がれ、 今日では日本古来の星祭りの優雅さと飾りの豪華絢爛さを併せ持つお祭りとして全国に名を馳せております。

七夕まつりは本来、旧暦7月7日の行事として全国各地に広まっていました。 仙台七夕まつりでは、その季節感に合わせるため、新暦に1ヵ月を足した暦である中暦を用い、現在の8月6日から8日に開催されています。

期間中は、仙台市内中心部および周辺商店街をはじめ、 街中が色鮮やかな七夕飾りで埋め尽くされ、毎年200万人を超える多くの観光客にお越しいただいております。

引用:仙台七夕まつり - 伊達政宗公の時代より続く、日本一の七夕。

やはり祭りの見どころは何といっても「豪華さを競い合う笹飾り」!!

各個店の皆さんが何カ月も前から手作りで準備された笹飾りは1本が数十万~数百万円もするそう(驚)。

そして‘‘5本1セットの吹き流し‘‘がこの「仙台七夕まつり流」。色とりどりの七夕飾りが杜の都・仙台を彩ります!

 

仙台七夕まつりの詳しい情報はこちら⇒仙台七夕まつり公式サイト

 

 

東北三大祭りをまとめて旅行するなら・・・

東北三大祭りの開催期間・日程をまとめるとこのようになります。

  • 青森ねぶた祭り  毎年 8月2日~8月7日(6日間)
  • 秋田竿灯まつり  毎年 8月3日~8月6日(4日間)
  • 仙台七夕まつり  毎年 8月6日~8月8日(3日間)

もしこの三大祭りを一気にまとめて観光しようとすると、やはり旅行の初日を「8月4日か5日か6日」としたスケジュール。

 

特に8/4か8/5初日の青森ねぶた祭りから周るスケジュールが一番効率的。ゆっくり観光も出来そうなスケジュールになります。

  • 8/4青森ねぶた祭り ⇒ 8/5秋田竿燈まつり ⇒ 8/6仙台七夕まつり
  • 8/5青森ねぶた祭り ⇒ 8/6秋田竿燈まつり ⇒ 8/7仙台七夕まつり

 

そして次に考えられるのは、8/6初日のこのパターン。

  • 8/6秋田竿燈まつり ⇒ 8/7青森ねぶた祭り ⇒ 8/8仙台七夕まつり
  • 8/6(昼)仙台七夕まつり→(夜)秋田竿燈まつり ⇒ 8/7青森ねぶた祭り

このスケジュールでは青森ねぶた・秋田竿燈の祭り最終日を味わえます!!

 

 

最後に

青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県からなる東北地域。

もちろんここで紹介した三大祭り以外にも、「弘前ねぷたまつり」「盛岡さんさ踊り」「山形花笠まつり」・・・などなど、東北各地では大きなお祭りが多く開催されます。

ここで紹介した東北三大祭りに限定せず、東北地域にある各お祭りを楽しむのも夏の旅行の一つの選択!

 

この記事を書いているタイミング(2015/7/15)では、東北三大祭りが含まれる旅行会社のツアーだと申し込みはギリギリ。。。

でも、旅行はツアーだけではありません! 

自分で宿を探したり、車の人は車中泊でもすれば今からでも充分間に合いますし楽しめます。

また、これらのお祭りは毎年同じ日に開催しているので来年の夏の計画を今から立ててもいいかも♪

 

東北の夏を彩る伝統的なお祭り。是非一度は訪れてみてはいかがでしょう!